我が家では、島根から取り寄せる美味しいしょうゆがあります
それはもうぜっぴんで、お刺身など一味ふた味グレードアップしてしまいます
造り方は昔ながらという事、値段も昔ながらというかびっくりするほど安いんです
それはもうぜっぴんで、お刺身など一味ふた味グレードアップしてしまいます
造り方は昔ながらという事、値段も昔ながらというかびっくりするほど安いんです
こういう仕事を朗々と継続してゆく
姿勢といっては恐縮で
なんとも当たり前という英知を頂戴しています
先日、時々お店にいらっしゃるおすし屋さんにその話しをしました
この方、八重洲に(地下街ではありません・笑)お店をお持ちで
ランチ時(夜ではちょいとお財布が・・・笑)に
しこたまご馳走になりましたが、きっちりと江戸前の流れ
「しょうゆですか・・・、うちはあんまり気にしませんね、なんでもいいんです」
とのお言葉に「え?」
「しょうゆはそっから仕事をするんで、なんでもいいんです」
・・・まいりました「すみません、お恥ずかしい」
仕事の奥の深さ、見えないところでどれだけ仕事をしているのか
島根のしょうゆ屋さん、江戸前の親方
ほんとに毎日がお勉強です。。。